透析医療について

当院で透析を受けていらっしゃる患者様の平均年齢は75.05歳。
当院では隣接する特養ルーエと連携して介護の必要な透析患者様の受入れを積極的に行なっており、スタッフはそのたくさんの経験を活かして日々勉強し、2021年の透析医学会でも認知機能検査の記録を発表させて頂いております。
また当院は、浅間山や武甲山の見える田園地域にあります。
ゆったりとした時間が過ごせる、のどかな透析室です。(個室もございます)
患者様には安心して透析を受けて頂くため、当院医師は細やかな処方、投薬、診察を行って安定した透析が行われています。

透析のある生活を維持するために

看護師は皆、丁寧な対応を心掛け、笑顔の多い透析室です。
昨今、足病変のケアが注目され、当院ではフットケアを積極的に施行しております。
臨床工学技士は透析液の清浄化に取り組み、痒みや貧血の改善、血圧安定の為、OHDFやIHDFを推進しております。
当院では、ご高齢の方が多く、車イスでの移動や移乗が多いですが、スタッフ一丸となって、安全・安心・安定を心掛け、患者様に健やかな透析を受けて頂けるよう、コツコツ、丁寧に全力で透析業務に取り組んでおります。
ご高齢の透析患者様にもやさしいあけとクリニックに是非一度ご見学にいらしてください。

 

透析治療の流れ

送迎のご案内

透析通院される患者様を対象に、30分圏内の自宅、施設までの無料送迎を行っております。
車椅子の方でも無料で送迎させて頂いておりますので是非ご利用ください。

無料送迎の同意書は
こちら

FAX

048-577-6998